Blogブログ

活動報告5日目情報共有⑤〜腕まくり編

こんにちはworkworkworkセンターの杉山です💚

最近、シティポップにハマりだし、
角松敏生と言えばその後に何故かオメガトライブと脳内変換されてしまいます。
更には脳内BGMは杉山清貴&オメガトライブが流れてます。その謎は全てカルロス・トシキのせいなのね、と感じております。
なんかね〜最近のナウでヤングな人達には80年代がエモいらしいですね。寂しいかな私の青春真っ只中!80年代の杉山です😢💚

今回は既に10月下旬。すっかり寒くなってまいりましたね。
片麻痺には寒さは大敵!
体が固まりやすく、それにより転倒したり上手く動けなくなる時期に入ってきました。
凍えそうなカモメ見つめ泣かない為にも、早めにヒートテックを身に着けております。

さてそこで困った事に。
洗い物する時【袖】が濡れるんですよね〜寒い↷こんなの本場の冬将軍来たら風邪ひいちまう。

そこでコレです!

この【かもいフック】(100均)これが我が家には至る所にあり、違う使い方をしておりますが、またそれを持ってきましてみてくださいっ!

こんな感じで取り付けました。
コレでフック部分に袖を引っ掛け腕まくりが可能に(腕を回転させながら下に下ろすのがポイント!)
更には杖も倒れない!ひと粒で2度美味しいアーモンドグリコ的要素を発揮しました。

実はもう一つ考えてきたのがこのフック(百均)

私が買物の時に荷物が増えた時用にかけられるようにしてたんですが、コレでもいけるかも、テストしてみたら出来ました🎵

今回はアームスリングに引っ掛けてますが、普段使いのワンショルダーバッグなどに引っ掛けてみても使えるかと思います。
足軽ですが冬将軍に勝利出来たので?皆様も風邪を引かないようにして下さいね💚では、ご〜きげんよを👋