安全運転講習会
11月12日静岡市のお天気は晴れ曇りです。日中は季節外れに気温が上がっています☀️
ハートピアの森リハビリ訪問看護ステーションの近藤です😄
本日は、安全運転講習会を開催しましたので、紹介したいと思います🎵
毎月、全体会議と称しまして、
ハートピアの3か所の訪問看護ステーション(手越、瀬名、北安東)が一緒に、Web会議を行っています😄
各事業所からの報告やインシデント等の共有も行っています😄
11月7日の会議では、保険会社様より
「安全運転講習会」のお話をして頂きました😄
印象的だったのが…
人間が1秒間に認識可能なポイントは、4か所まで❗️
運転には4つの責任が伴う
1.道義的責任
2.刑事責任
3.行政責任
4.民事責任
訪問看護リハビリは、利用者様宅へお伺いする関係上、
訪問車での移動が多いです🚗
訪問がやりたくて運転免許書を取得した!という方もいます💪
まずは、社会人としての責任があります❗️
スタッフ全員が安全に利用者様宅にお伺いする事😄
1人1人の意識、そして職場の環境作りも大切だと思います❗️