おもてなしの心を持って相手に接する
こんにちは
作業療法士の近藤です
今日は、月に一回のキャリアアップ研修でした🖐️
今回、接遇について話を致しました⭐️
私たちは医療・介護の仕事をしている専門職です。その為、介護の技術を磨くというのは当たり前ですが、それだけで良いわけではありません🖐️
まずは、技術よりも人として1番大切なのは接遇なんですね👍
専門職だから、技術だけを磨き続ければ良い
というわけではなく、まず人として当たり前の挨拶が出来なくてはいけません🖐️
今日は
そんな話をしました🖐️
挨拶は基本的なコミュニケーション手段です👊
そのポイントとして
①相手の目を見て
②笑顔で
③丁寧な言葉遣いで
④元気よく挨拶をする
当たり前のことですが、めちゃくちゃ大切なんですよね‼️
デイサービスをご利用くださる利用者様に関しても、私達スタッフの接遇一つで、満足して頂ける空間・時間を提供できるか否かに関わってきます‼️
当たり前のことですが、この、接遇を大切にする‼️
この気持ちを忘れずにこれからも日々仕事を取り組みたいと思います⭐️
近藤でしたっ🖐️