活動報告 情報共有⑦チャック編
朝、目覚めると何か視線を感じてしまいそこに目をやると
ドーンっ!
見て下さい。
布団のお花がこっち見てるんです!
なかなかのホラー画像ですよね~
「ひぃっ!」って言いながらスマホを手にしブログのネタにしようと写しているあたり、わたくしのジャーナリズム値、上がって来てんじゃない?って思いはじめたworkworkセンターの杉山です
本当はこんなにプリティなオフトゥンなんですよ。
可愛さの中に狂気がブレンドされたわたくしのお部屋で御座います。
さて
私は今や、ここでの定番服となっているこのギチギチベスト、前を締めるとこうなるのです(笑)しかしこれはポッケにチャックがある優れもので手放せないベストであります。
ピンクの迷彩服でハートピアの施設内をさっくり入り込み
「前からいましたけど何か?」って感じで溶け込んでおります(大嘘)
しかしっ、このベストの前を閉めようとすると、チャック部分の右を持てば左が逃げて、左を持てば右が逃げるといった
あったまきた!足は南!現象が繰り広げられてる悲しきモンスター
杉山です。
その現象を打破したのはこれです。
家の鍵を、このびよ〜んと伸びるキーホルダーを出かける時にカバンに付けております。
この子のフック部分をこのチャックに取り付けて
手首で反対側をたぐり寄せてチャック近づけを閉める事が出来ました!
フフフ・・・経験が違うのだよ経験が、ね。(こめかみをトントンしながら)
人間、追いつめられられるととっさにできるものですよね〜。
今回、このピチピチベストを着ようと思った時に家には私しかおらず
一人で着るか、誰かにお願いするかの2択となり、
誰か・・間もなく近藤先生がお迎えに来てくれる。その時にお願いしよう。
いやまてよ、このワガママボディを無理やりこのピチピチベストに贅肉を無理やり先生に詰め込んでもらうことってかなりの屈辱じゃね?
といきなりピンチがっ!
やべぇ・・・
となりぼ〜っとお出かけバッグを手にして考えていたらチャンスが!
この鍵ホルダーを手にして思いついたのです!
イチローが「壁がある時はチャンスだと思っている」と述べた時、私はそれ、「ピンチはチャンス」で良くね?
って思ってました事を思い出しました。
と。まぁそんな感じで良かったらやってみて下さいね。恐らく右麻痺の方にはやりにくいかも知れませんが参考にして下さいね
ご〜きげんよを